氏平繁の父、氏平荒四郎は明治の時代に岡山県久米郡東垪和から岡山市小橋町に出てきて事業を始めました。長男である繁は医学を志し岡山医学専門学校(岡山医科大学)で外科の研修を済ませると開業を決意して小橋町国清寺の門前で診療を始めました。大正の時代であり、診察は人力車で患者の家に赴いて聴診器を当てていました。昭和となり岡山大空襲で岡山市国富に移住して診療を再開しましたが、戦後の何もない中で、被災した住民の手当てに奔走しました。ご縁があり昭和28年に今の岡山市古京町に診療所を構えました。
氏平一郎は昭和39年に米国留学から帰国するとノートルダム清心女子大学の講師~教授となり、昭和42年からは岡山済生会病院内科にも勤務して、昭和58年に氏平医院を継承開業しました。一郎は診療業務の傍ら大学の教鞭も続け、岡山県社会保険診療報酬支払基金審査委員の職務にも励んでいました。
平成26年に三代目となる氏平徹が継承しました。